COURSE1 個別指導

対象学年/小3~高3

ラプスは
オーダーメイドの
個別指導です。

一人ひとりに合わせたサポートで目標達成を応援します。

学習習慣の定着、テスト対策、入試対策、苦手克服、部活との両立…様々な学習ニーズにお応えできるのは個別指導だからこそ。「きめの細やかな指導」と、ラプスならではの「指導ノウハウ」で、目標到達までサポートします。

先生の画像

「安心システム」と
「学習環境」
ラプス 8つの特長

FEATURES / 01

オーダーメイドカリキュラム

個別面談で、お子さまの弱点分析や目標設定を行い、最適なカリキュラムを作成します。効率的な学習指導で最高の結果へと導きます。

FEATURES / 02

居心地が良い学習環境

ラプスは「膝」を表す英単語であり、また、「安楽の場所・育む環境」という意味があります。我々は子どもたちが安心して学べる環境作りを心がけています。

FEATURES / 03

いつでも使える自習室

授業がない日でも自由に使える自習室。「家では集中できない」「気軽に質問がしたい」などといったお子さまのためのもうひとつの勉強部屋になります。

FEATURES / 04

経験豊富な担当講師陣

大手学習塾で培ったノウハウと長年教えてきた経験を活かした授業を展開します。ラプスだからこそできる感動の授業をぜひ体験してください。

FEATURES / 05

実力アップの季節講習会

春休み・夏休み・冬休みには季節講習会を実施します。通常授業では時間的に難しい総復習などに活用できる大事な期間となります。原則、全員必須参加となっています。

FEATURES / 06

高品質な低価格個別指導

子どもたちに学習の機会を与えたいという思いから、誰もが気軽に通える料金設定としました。大手個別指導塾より安く、品質は高い授業を提供いたします。

FEATURES / 07

無料の学力診断テスト

塾生のみなさんは講習後に行われる年に3回の模試を無料で受けることができます。模試をデータ分析することで、お子さまの得意分野や弱点分野を発見し、苦手分野を補い、得意分野をさらに伸ばしていきます。

FEATURES / 08

教育サポートイベント

各講習会前には個人面談を実施します。お子さまの授業での様子や目標に対する進捗状況はもちろんのこと、各講習会のご説明や改善が進む受験情報など詳しくお話させていただきます。

様々なニーズに応える
コース設定

ご要望に応じるコース設定

小学生・中学生・高校生と幅広い年代に応える様々なコースをご用意しています。個別面談でじっくりと話し合うことで、必ずお子さまの夢や希望に合うコースが見つかります。
途中でのコースやカリキュラムの変更も迅速に対応いたします。

小学生には

  • 学校内容準拠コース
  • 英検対策コース
  • 咲くやこの花受験コース
  • 中学受験コース
  • 難関中学受験コース etc

中学生には

  • 定期テスト対策コース
  • 基礎から復習コース
  • 中高一貫校準拠コース
  • 中堅校受験対策コース
  • 難関校受験対策コース etc

高校生には

  • 共通テスト対策コース
  • 関関同立進学コース
  • 産近甲龍進学コース
  • 国公立大学進学コース
  • 学校内容準拠コース etc

よくある質問

体験にあたってのご質問

授業を体験することはできますか?
もちろんご体験いただけます。
まずはご来訪いただき、お子さまやご家族の希望に合わせて当面の目標を決めてご体験いただけます。授業を通して担当との相性なども踏まえて受講をご検討いただけます。
授業は先生1人に対して生徒何人が受講するでしょうか?
原則として先生1人に対してお子さまは2人受講となるようご案内しております。
講習会や混雑時に、一時的にお子さま3人となることはありますが、2人体制となるように時間割を調整しております。
入塾テストはありますか?
入塾テストはございません。
様々なご要望やそれぞれの学力に合わせて対応いたします。そのため、お子さま・保護者との面談にて、最適なプランをご案内して受講いただいております。
授業は何時から始まりますか?
お子さまのスケジュールに合わせることができます。
具体的には①午後4時〜②午後5時半〜③午後7時〜④午後8時半〜となります。学校のない日は午後1時〜・午後2時半〜もご案内いたします。
1回の授業は何分ですか?
小学校低学年は40分、高学年以上は80分となります。
基本的に学校よりも少々長めですが、コミュニケーションをとりながら指導を行います。そのためお子さまの感覚として、退屈を感じることも、大きな負担がかかることもありません。

入塾にあたってのご質問

自習室はいつでも使えるのですか?
授業の有無に関わらずご利用可能です。
塾での宿題はもちろん、学校の宿題や過去問演習などそれぞれの課題に取り組んで頂けます。自宅では集中して学習に取り組めないお子さまにも最適です。学習習慣の確立にもお役立てください。
月々の費用はどのようになりますか?
月4回で小学校低学年(40分)6,600円〜、高学年(80分)7,700円〜、中学生(80分)7,700円〜、高校生(80分)11,000円〜となります。
上記の授業料のほかの費用項目としては諸経費・教材費が基本となり、諸経費は半期ごとに、教材費は使用時期に合わせてご案内しております。
授業日時の振替は可能ですか?
事前のご相談の上、可能です。
もちろん、祝祭日の授業に関しては優先してご希望に沿うよう設定いたします。
宿題は出ますか?
適量の宿題が出ます。
学力の強固な基盤を作るために宿題は欠かせません。もちろん「しっかりとやりきること」が重要ですので、お子さまそれぞれに過不足のないように課題設定をいたします。

その他のご質問

祝祭日に授業はありますか?
原則として祝祭日に授業はありません。
祝祭日は別の曜日への振替実施をご案内しております。ただし、台風などやむを得ない休講の振替実施や各種対策授業は祝祭日にも実施する場合があります。
先生は大学生ですか?
学生講師も指導にあたっております。
ただし、各教室の責任者は指導経験10年以上の専任スタッフがおり学生は入念な準備をした上で授業を受け持つこととなります。その授業の質の高さを是非ご体験ください。
受験学年には特別講座がありますか?
小学6年生・中学3年生の受験生対象の入試対策がございます。
試験当日の出来はもちろん、模擬試験の結果によっても受験結果は大きく左右されます。後手に回ることのない対応でお子さまの可能性を損ずることないようにいたします。

合格実績

中学受験の結果

  • 上宮中学校
  • 大谷中学校
  • 咲くやこの花中学校
  • 開明中学校
  • 関西学院中学校
  • 関西大学第一中学校
  • 関西大学中等部
  • 関西大学北陽中学校
  • 常翔学園中学校
  • 常翔啓光学園中学校
  • 清風中学校
  • 清風南海中学校
  • 昇陽中学校
  • 水都国際中学校
  • 高槻中学校
  • 帝塚山学院中学校
  • 同志社香里中学校
  • 明星中学校
  • 武庫川女子中学校
  • 桃山学院中学校
  • 上宮中学校
  • 大谷中学校
  • 咲くやこの花中学校
  • 開明中学校
  • 関西学院中学校
  • 関西大学第一中学校
  • 関西大学中等部
  • 関西大学北陽中学校
  • 常翔学園中学校
  • 常翔啓光学園中学校
  • 清風中学校
  • 清風南海中学校
  • 昇陽中学校
  • 水都国際中学校
  • 高槻中学校
  • 帝塚山学院中学校
  • 同志社香里中学校
  • 明星中学校
  • 武庫川女子中学校
  • 桃山学院中学校

高校受験の結果

公立高校

  • 阿倍野高校
  • 旭高校
  • 市岡高校
  • 茨木高校
  • 西高校
  • 東高校
  • 南高校
  • 大阪公立大学工業高等専門学校
  • 大阪ビジネスフロンティア高校
  • 高津高校
  • 咲くやこの花高校
  • 四條畷高校
  • 住吉高校
  • 寝屋川高校
  • 花園高校
  • 枚方高校
  • 港高校
  • 夕陽丘高校
  • 阿倍野高校
  • 旭高校
  • 市岡高校
  • 茨木高校
  • 西高校
  • 東高校
  • 南高校
  • 大阪公立大学工業高等専門学校
  • 大阪ビジネスフロンティア高校
  • 高津高校
  • 咲くやこの花高校
  • 四條畷高校
  • 住吉高校
  • 寝屋川高校
  • 花園高校
  • 枚方高校
  • 港高校
  • 夕陽丘高校

私立高校

  • 上宮高校
  • 追手門学院高校
  • 大阪学芸高校
  • 大阪女学院高校
  • 大阪産業大学付属高校
  • 大阪夕陽丘学園高校
  • 関西大学第一高校
  • 関西大学北陽高校
  • 近畿大学付属高校
  • 常翔学園高校
  • 帝塚山学院高校
  • 同志社香里高校
  • 奈良帝塚山高校
  • 初芝立命館高校
  • 明星高校
  • 桃山学院高校
  • 上宮高校
  • 追手門学院高校
  • 大阪学芸高校
  • 大阪女学院高校
  • 大阪産業大学付属高校
  • 大阪夕陽丘学園高校
  • 関西大学第一高校
  • 関西大学北陽高校
  • 近畿大学付属高校
  • 常翔学園高校
  • 帝塚山学院高校
  • 同志社香里高校
  • 奈良帝塚山高校
  • 初芝立命館高校
  • 明星高校
  • 桃山学院高校

大学受験の結果

国公立大学

  • 大阪公立大学
  • 大阪教育大学
  • 大阪大学
  • 千葉大学
  • 筑波大学
  • 東京学芸大学
  • 一橋大学
  • 和歌山大学
  • 大阪公立大学
  • 大阪教育大学
  • 大阪大学
  • 千葉大学
  • 筑波大学
  • 東京学芸大学
  • 一橋大学
  • 和歌山大学

私立大学

  • 大阪産業大学
  • 関西学院大学
  • 関西大学
  • 京都産業大学
  • 近畿大学
  • 慶應義塾大学
  • 神戸学院大学
  • 摂南大学
  • 同志社大学
  • 龍谷大学
  • 早稲田大学
  • 大阪産業大学
  • 関西学院大学
  • 関西大学
  • 京都産業大学
  • 近畿大学
  • 慶應義塾大学
  • 神戸学院大学
  • 摂南大学
  • 同志社大学
  • 龍谷大学
  • 早稲田大学